kose のすべての投稿

宇宙航空研究開発機構JAXA

今回は宇宙クラスタなら知る人ぞ知るあの施設

DSC_2485

宇宙航空研究開発機構JAXA 相模原キャンパスへ行って参りました!

Ingress的には意外なものがポータルになっているようです。

screenshot_2014-10-19_1001 screenshot_2014-10-19_1002

DSC_2715 DSC_2713

JAXA施設内で屋外展示されているロケット(ロケットの名前はミューファイブ…の前にある「M3-S」)やUFO型のモニュメントが「UFO」としてポータル登録されています。
さすが宇宙!といったところでしょうか。

周辺には「相模原市立博物館」などもあり(もちろんポータルです)、CF作成も難しくないので見学ハックしていくこともおすすめです。

もちろんJAXAも見学可能。
施設内研究管理棟ではロケット達の歴史や機構を知ることができ、
あのはやぶさの実物大模型も展示されています!

DSC_2724
JAXAが組織される以前、ISAS/NAL/NASDAといった組織が一つになる前から開発されてきたロケットたちの軌跡。

DSC_2716 DSC_2720

イオンエンジンやサンプル採集装置を間近で見ることができました!
(解説があるので何も知らなかった自分でも楽しめました)

天候の関係で延期になってしまいましたが、JAXAは近々はやぶさ2の発射を予定しております。
是非この機会に応援ハック!

以上です。

(記者 エージェントglolo)

マップ


全国のローソンがポータル化!? Ingress世界に異変

2014年11月15日

私達が「学びの収穫祭」で「Ingressを用いたフィールドミュージアムの開発」の発表をしていた日。その裏でIngress世界にとんでもない異変が起こっていました。

それは全国のローソンのポータル化。

screenshot_2014-11-15_1940

スキャナーに突如現れたロゴ。思わず動揺してしまいました。

そしてポータルの解説が意外としっかりしている。これには笑ってしまいました。

screenshot_2014-11-15_1943screenshot_2014-11-15_1943_1

 

 

この件に関して相模Ingress部としては、地域の史跡等の紹介に活用している以上、あまり歓迎できる事態ではないかも知れません…。

しかし、この出来事は確実にIngressの知名度も上がりますし、プレイ環境は格段に良くなります。
つまり、エージェントが増えるのです。
そういった人たちに相模Ingress部の存在を知らせていければ…悪いことばかりでは決してないと思います。

ピンチと思うよりはチャンスと思ったほうが良いの精神でがんばって行きたいところ。

 

以上です。

 

相模Ingress部”部員手帳”Ver1.00配布開始!

この度、私達相模Ingress部の「部員手帳Ver1.00」の配布を開始いたしました!

DSC_2993

 

バン!
ついでに中身もバン!

 スライド1

相模Ingress部の心得や相模Ingress部とっておきの情報などなどが一冊に込められています!

一部ご紹介…

【相模Ingress部心得】

一つ  緑とか青とか勢力にこだわらない    同じフィールドで戦う人たち同士、    みんななかよく楽しもう!

一つ  博物を愛し相模の国を愛する    ポータルになっている物にも目を    向けてみよう!新しい発見があるかも。    地元の博物を知り、大切にしよう!

一つ  ゲームを楽しみ節度をわきまえる    大切なポータルを失ったりしても自分を    見失っちゃダメだ!    ゲームということを忘れないで楽しもう。

そのほか、相模原市内の有力探訪エリアやポータル数ランキングの紹介などもあります、そして裏面は相模原勢力全図!

この手帳、11月15,16日に相模原市立博物館にて開催される「学びの収穫祭」にて配布いたします。

また、PDF版の配布を本日からこのURLで開催いたします!

こちらからPDFをダウンロード&両面印刷&カットしていただくことで、その場で部員手帳を手にすることができます!

<Twitter等で紹介していただく場合はこのURLでおねがいします>
http://j.mp/sagamingressbook

是非この手帳を手に相模の国へ繰り出してください!!

 

以上です!博物館でお会いしましょう!

 

 

Ingress駅前ポータル数ランキング発表!

こんばんは!

今回は相模Ingress部独自調査を行い、
相模原市内の全ての駅近辺のポータル数を集計してランキングトップ10を作成しました!

結果はこれだ!

 

1位  相模大野駅   32個
2位  原当麻駅    31個
3位  小田急相模原駅 31個
4位  相武台下駅   22個
5位  淵野辺駅    20個
6位  矢部駅     18個
7位  相武台前駅   15個
8位  橋本駅     14個
8位  上溝駅     14個
8位     東林間駅    14個

右の数字はカウントされたポータルの個数です。(2014.11.10現在)

1位は相模大野!
町田方向にも小田急相模原方向にも多数のポータルがあり、北口のコリドー街商店街には既にポータルになっているものの他に多数のポータル候補を抱えている有力な場所です!

相模大野2014-11-10 22.48.49
相模大野

 DSC_2947 DSC_2946

コリドー街商店街入り口。柱にアートが施されており、複数種類がある中で、現在は1種類しかポータルになっていません。
有力なポータル候補ですね。

以外なのは2位の原当麻。
ポータル数を稼いだのは近くにある「時宗 大麻山 無量光寺」や「県立相模原公園」等が抱えているポータルが大きいようです。

原当麻
原当麻

他にも淵野辺などは相模原市立博物館やJAXAといった施設の最寄り駅であり、一度見学に行ってみるだけの価値のある場所です。

ポータル数下位の駅も非常に僅差なため、どこに行ってもある程度楽しめるのがトップ10以内の強みですね。

 

効率の良いハックルートの構築や、近所にランクインしている駅があったらちょっと立ち寄ってみるのもいいですね!

 

以上です!

【付記】 測定方法としては 駅を中心的に同じ縮尺で表示し,徒歩1時間程度の圏内を対象にカウントしています. 添付ファイルを見ていただければわかりますが,コリドー街商店街に集中しています. ちょうど11月15日に日本中のローソンがポータルになってしまったので,再度計測しなおす必要があるかもしれません.

相模Ingress部「学びの収穫祭」で発表します!

この度、我々相模Ingress部が「学びの収穫祭」にて日頃の調査・研究成果を発表します!

場所:相模原市立博物館(JR淵野辺駅が最寄です)
期間:11月15日(土)~16日(日) 10:00-16:00
入場料:無料

詳しいタイムスケジュールなどは相模原市立博物館公式HPのイベント情報からご確認ください。
http://sagamiharacitymuseum.jp/blog/event/manabinosyukakusai/

相模Ingress部は「神奈川工科大学白井研究室:ingressを用いたフィールドミュージアムの開発」として発表いたします。

相模の国のオススメスポットなども発表したりするので周辺で活動しているエージェントの方々、興味を惹かれた方は是非いらしてください!!

IMG_5647.JPG

くぼういん公園

今回は相模原市当麻のポータル候補

DSC_2647

くぼういん公園に行ってまいりました!

公園はそれだけで一つのポータルとして申請できますが、なんとここには

DSC_2648

どん!

と大きな記念碑が建っているのです。
どうやら当麻の土地区画整理事業の完成を記念しているようですね。

DSC_2649
碑文

公園の名前にある「くぼういん(九坊院)」とは、「無量光寺」の別院の名前として言い伝えられており、実際近くには無量光寺があります。参拝ハック後の一休み&ポータル申請に立ち寄るのもありですね。

以上です。

マップ


クリックorタップでグーグルマップが表示されます。

Ingress2周年記念!ボーナス発生中!

10月24日にIngressはめでたく2周年記念日を迎えました!

それに伴い、11月16日夕方(日本時間)までの期間でAP(経験値)2倍やポータル出力増大によりハックで手に入るレゾネーター3倍、敵ポータルからのXMPバスター3倍、ついでにヒートシンクとマルチハックも3倍というボーナス期間に突入しています。

要するにHACKしてXMP FIREしてHACKしまくろう。ということですね。

また、新たな実績メダルが開放され、上記の期間終了までにレベル3を超えていればブロンズメダル。レベル9を超えていればシルバーメダルがもらえます。

ちなみに筆者はこの機を逃さずA8になりました!
このまま新実績メダルのシルバーを目指して頑張りたいと思います。

まだIngressを始めていない方も、次のレベルまでが遠くてやる気が…という方も、アイテムが枯渇して何も出来な!という方も、今がチャンスですよ!

詳しくはIngress 公式G+をご覧ください。

以上です。

 

三段の滝展望広場

今回はJR下溝駅から徒歩3分、相模川の美しい姿を拝める名所


DSC_2635

三段の滝展望広場を取材して参りました!

DSC_2637

 広場に入ってすぐ、相模川を一望できる絶景に出会いました。

また、階段をおりていくとこんな看板が

DSC_2638

どうやら相模川に沿った散策路があるらしく、いくつかの道標や、こういった案内板が設置されているそうです。

DSC_2643

この案内板の近くにも鳥の描かれた道標が。散策路に沿って歩いていけば、相模川の美しさを楽しみながら、こういったポータル候補を申請して行けますね!

以上です。

 マップ


 

10月28日の相模

こんにちは。

実はここ数日、相模Ingress部は相模の国を離れて活動していたのですが、本日無事帰還しました。

今回は私達が離れている間に起こった相模の国の変化を報告します。

10月20日の活動で記事にしたエリアの現在を見てみましょう。

20141028
10月28日18:16

ちなみに以前の記事ではこうでした。

20141020after
10月20日の活動直後

レジスタンスの動きとしては緑化していた「荻野神社」や「飯山」周辺のポータルが水没しており、奪い合いの激しい「くすのき公園」を結んだCFが構築されていますね。

エンライテンドの動きとしては、「在日本ラオスセンター」から妻田に突如出現した新ポータル「ムッシュ」まで張られている長いリンクが目立ちます。
このリンクが生きるか死ぬかは、やはり「くすのき公園」や「荻野神社」といった重要ポータルの動向がカギを握っていると言えます。

大きなCFが生まれるか否か、注目ですね!

以上です。

 

岩手県がIngressを取り込んだ街歩きイベントを発表!(10月24日)

岩手県庁Ingress活用研究会が盛岡市で街歩きイベントを行うことを発表しました!

イベントは11月9日、盛岡市内を散策し、市内のポータルを増やしていくことを目的としています。
歴史や文化財など、ポータル候補の知識に明るい市民団体や、当日のガイド役として岩手県立大学学生などと協力して実施されます。

内容としては13人程度の参加者を3グループに分け、それぞれ異なるコースを移動しながらポータルの探索・申請を行うようです。

Ingressのポータル申請は1週間~4ヶ月程度の時間がかかりますから、ポータルを増やしてからイベントを企画するよりも、そもそもポータル申請をイベントとしてしまうことで、これほど早い行動を可能にしたのでしょう。

詳しい情報は岩手県広聴広報課facebook等をご確認ください。

ちなみに、相模Ingress部では「未確認ポータル情報」として、まだポータルになっていない候補地をいくつか紹介していますので相模の街歩きの参考には是非ご活用ください。(対抗心)

いずれもIngressを地域振興に活用する取り組みとして要注目ですね!

相模Ingress部も頑張っていきますので、よろしくお願いします。