おはようございます!
相模Ingress部女子部員のdenryuです。よろしくおねがいします!
さて先日、L8になると何が見えるのか?にてちらりと説明されていましたが、
L9以上になるには一定の経験値の他にメダルの取得枚数が関わってきます。
ちなみに、L9になるにはシルバーが4、ゴールドが1必要ですが、
ゴールドを1枚取るとシルバーも1枚取ったことになるようで、実質取らなければならない枚数はシルバーが3枚とゴールドが1枚です。
さて、タイトルのGuardianメダル、具体的に言うと『自分がオーナーのポータルを守りきれ!』です。
何故難関か、というと
・自分がオーナーかつ、1つ以上自分のレゾネーターが刺さっている必要がある
・その上で、3日以上保持しなければならない
というところ。
つまり、仮に敵に攻撃されて壊されたりしなくても、味方のアップデートで自分のレゾネーターが無くなったらオシマイというわけです。
となると、必然的にL8プレイヤーが有利になってくるわけですが…。
しかも現在はキャンペーン期間!壊したりアップデートしたり盛んなので、この期間にメダルの取得は難しいか、と思われました
しかし!
https://twitter.com/denryu_KAIT/status/532384038305034240
何とか取得にこぎつける事が出来ました~!
取得に当たって気を付けなければならないことは、
- 周辺に対象ポータルに対して思い入れの深い人がいるか否か?
- 重要ポータルであるか?
- 夜の間に壊される可能性があるか?
- ポータルキーは持ったか!?
- シールドは張ったか!?
ポータルが少ないから、多いから、と安心してはいけません。重要なのはポータルの数よりプレイヤーの数!思い入れの深い敵L8プレイヤーが居て、シールドをブチ破ってこられたらおしまいです。
夜間に近寄れないポータル(仏閣等)を昼間に強化しておき、夜の破壊を防ぐのも一つの手。お墓のある仏閣は夜間の侵入は恐ろしいですしね。
味方の友人などに協力してもらい、シールド4枚仕込んでみたりするのも有効です。
それから、これは主観ですが、あまりそのポータルからリンクを張りすぎると「なにあれ、うまそう」というプレイヤーが壊しにかかってくることも…。
そんなプレイヤー達に対抗するために、ポータルキーを持っておくことは必須です。
しかも、レゾネータ―は時間経過によって消耗します!定期的にその場所へ行けないのであれば、なおさらポータルキーが出るまで粘りましょう。
iOS版でも攻撃通知を設定できるようになったので、いくらか守りやすくなってると思います。
実際に私が守りきったポータルは、多重リンクの末端かつ、近くに味方の友人が住んでいて、シールド4枚積み。
画像にもありますが、最後のメダルを取るまでに、現在守っているポータルを半年近く保持しなければなりません…。遠い道のりです。
L9以上を目指すのであれば、ハッキングの回数だとか、敵のレゾネーターを壊した回数だとか、レゾネーターを刺した回数だとか…他にも簡単(?)に達成できるメダルはあります。…その話はまた、別の時にでも。
以上で報告を終了します!