さて、毎度お騒がせの相模Ingress部ですが、今回は遠隔地ということもあり、戦いよりはアフターパーティでの頒布会に力を入れて参加予定です。
さて明日の京都SHONINアフターパーティーでの頒布会「おしながき」ができましたよ。いずれも数量限定ですが一部、受注生産も受け付けるアイテムがあります。詳しくは現地もしくは「相模Ingress部」Webにて。 #Ingress pic.twitter.com/ig8txLb4Dz
— 相模Ingress部 (@ingressbu) March 27, 2015
ブース番号は11、17:30から30分のみの頒布会です。以下、予定している「おしながき」です。 (あくまで予定なのでもしかすると実現しないものもあります)
■ ビーズfactionブローチ2500円 女子部員 電龍(@denryu_k)さん制作。
SHōNIN京都頒布会でのビーズfactionブローチ。後ろからLEDで照らすとめっちゃカッコいい…。数量超限定です。 pic.twitter.com/QHCupkIOr6
— 相模Ingress部 (@ingressbu) March 25, 2015
在庫数が極端に少ないので、各2500円+送料で受注生産の受け付けも致します。1人各1つまででお願いいたします。 材料の兼ね合いで色合いは少し変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。 受注後、1週間程度でお届けする予定です。他の制作主の事情により前後する場合があります。 素材:ガラス、ナイロン、真鍮 強い衝撃を与えると、ビーズが砕けたり、糸が切れたりする場合がありますのでご注意ください。 帽子やネックウォーマー、バッグなどにどうぞ!
■ イングレスベーゴマ(試作品) 500円 世界初の『Ingress呉服割引』を実現した相模原市淵野辺の「つるや呉服店」さんによる試作品です。 商標のロゴなどが見つかりませんので、試作品。いわゆるβ版。 紐付きで10点お預かりしております。販売の差し止めなどが指摘された場合は中止します。
淵野辺「つるや呉服店」( @tsuruyakame ) さんから京都SHONIN頒布会する「イングレスベーゴマ(試作品)」をお預かりしました!頒布価格500円で限定10個です。 パッケージも手書き風ロゴもいい感じ。 #ingress pic.twitter.com/FhSR22qeXU
— 相模Ingress部 (@ingressbu) March 25, 2015
■ 白井研究室ノート 500円 新作です。
普段は販売等していないものです。
■ イングレス飴(青/緑) 各5個 200円 FSイベント用に注文していたのですが、間に合わず未配布となったものを小分けにして頒布します。 中村商店/まいあめ工房さんの特製です。 http://www.ingresscandy.com/
■ 相模Ingress論文集 TBP (to be printed;声かけてくれれば何かします)
■ 部員手帳 無料
★カード払いは+5%で承ります、できるだけお釣り銭のご用意をお願いいたします。
皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
なお、当日の売り子は相模Ingress部の小中学生部員らが担当する予定です。