- 活動報告@Twitter 03-05 – 03-11 http://t.co/p6Bvpav5D7 00:46:56, 2015-03-28
- 活動報告@Twitter 03-12 – 03-18 http://t.co/JyDeg0s8hz 00:47:47, 2015-03-28
- 活動報告@Twitter 02-19 – 02-25 http://t.co/HiPssb9Y6Z 00:49:24, 2015-03-28
- 活動報告@Twitter 03-19 – 03-25 http://t.co/fFwBPwvgz5 00:50:37, 2015-03-28
- さて明日の京都SHONINアフターパーティーでの頒布会「おしながき」ができましたよ。いずれも数量限定ですが一部、受注生産も受け付けるアイテムがあります。詳しくは現地もしくは「相模Ingress部」Webにて。 #Ingress http://t.co/ig8txLb4Dz 01:00:32, 2015-03-28
- “京都SHONIN頒布小隊”結成!!おしながきを公開 http://t.co/l6qT8e27U1 01:39:35, 2015-03-28
- @tanukizamurai たぬきフォント大好きです!! in reply to tanukizamurai 09:39:21, 2015-03-28
- さて以後は、相模Ingress部は京都SHONIN小隊による現地レポートです。 鴨川七条大橋から。桜は五分咲き、観光客多めです。 http://t.co/cJqGAwDm8O 09:48:54, 2015-03-28
- 快晴の空にリンク雲。 桜という第三勢力が魅力的です。 http://t.co/qUJZe06YqG 09:50:41, 2015-03-28
- 円山公園周辺は数千人のエージェントによりXMが満ち溢れ、通りにはポータルキーが落雁…いや八つ橋のように並んでおります。 関西テレビ他TV取材も来ているようです。 http://t.co/CioOCQdxAh 10:20:50, 2015-03-28
- いまだ入場が終わらない円山公園からお送りします。 http://t.co/AmD3BJwAGl 10:32:33, 2015-03-28
- 相模(さがみ)Ingress部です、スモウじゃありません。 皆さん応援ありがとうございます。
そしてイングレスベーゴマ(試作品)は大変な反響です。 これは秒速完売の予感…。 http://t.co/5gtjCYjVs3 10:34:12, 2015-03-28
- ちなみにもう音楽堂への入場はできませんが、スタンプとパケットの配布は続いています。
「芭蕉のように旅を楽しみましょう」 11:36:28, 2015-03-28
- 京都は血にまみれた歴史… 11:36:30, 2015-03-28
- 相模Ingress部は鴨川花見